こんにちは (^▽^)o ReadHackへようこそ。

東京ではこの前雪が降りましたね。雪の写真を手持ちの一眼で撮ろうかなと思ったけどタイミングを逃しました。。。

さて、今回も今週読んだニュース記事をリストアップしていきます。

それではStart〜♫

 

Tech関連ニュース11選📱

[ITmedia NEWS] さらば「EOS Kiss」 登場から30年でブランド終息へ 後継モデル「R50」登場

> えええええ。一眼カメラのラインナップを挙げると、必ずEOS Kissが思い浮かぶというほどの有名シリーズなので驚き。SonyのNEXが廃止されてRシリーズになった時もそこそこのインパクトだったけど、こっちは30年だしなぁ。お疲れ様でした!

[ITmedia NEWS] GitHubユーザーが1億人に到達

> いつもお世話になっております。日々を生やせるように頑張りますので、これからもよろしくお願いしますmm

[CLOUD User] CloudflareはAWSのようなパブリッククラウドと競合する企業になるのか? COOに直接聞いた

> CDNとして有名どころだけど、「インターネット全体のトラフィックの20%弱を処理」の数字にはびっくり!

[ITmedia NEWS] 「Dropbox」と「Box」、老舗クラウドストレージを企業があえて使い続ける納得の理由

> 確かにBoxはセキュリティ管理機能が競合よりしっかりしている印象がある。

[ITmedia NEWS] ヤフーとLINE、ZHDが合併へ シナジー加速、サービス連携強化と統廃合進める

> これでPayPayとLINE Payが統合したら多少便利とは思うが、一方でLINEのPDF資料を見ると、度々問題になって要求されてきたデータの国内移転が全完了していないようなので、シナジー加速とかよりもまずそれを早急に完了させた方が良いのではと思ふ。

[ITmedia NEWS] 米下院外交委、TikTok禁止法案を採決方針 利用禁止広がる[Gigazine] AppleとGoogleが「今すぐTikTokをストアから消せ」とアメリカ議会から圧力をかけられる

> 単に海外製のアプリを締め出したいというわけではなく、CCPアプリの危険性を認識した上での措置。

[ITmedia NEWS] TweetDeckにログインできない 解決法は? Twitter Blue専用になるとのうわさもTwitterのマスクCEO、「優良botには書き込み専用APIを無料提供」とツイート

> TweetDeckがTwitter Blue専用になると痛いな。。と思ったけど最近そんな見れてないのであんま関係なかった。

botについてはこのブログでも使っているので気になる。流石にJetpackは優良だと思われ…

[ITmedia NEWS] バイデン政権、AppleとGoogleのアプリストア開放を議会に要請

> これは企業活動の自由と、政府による市場への介入のバランスが求められるテーマ。企業がアプリストアをきちんと管理しているからこそセキュリティをある程度担保できている面もあるし、一方でそれによって過剰検閲の発生であったり、顧客の選択肢の減少などが起きる面もある。だからこそJailbreakやroot化が流行った。

[AI+] Google、OpenAIの「ChatGPT」競合「Bard」を限定公開GoogleのChatGPT競合「Bard」のデモ回答に誤り──天文学者らが指摘

> ChatGPTの登場以来競争が激化しているチャットAI分野。ただしGoogleに対しては期待度が高い分、ChatGPTより誤回答に対して厳しい評価がされている印象がある。

[AI+] なぜ人々は、ChatGPTという“トリック”に振り回されるのか? Google「Bard」参戦、チャットAI戦争の行方

> まぁ、本質的には数的処理だし、マルコフ連鎖だけでも多少は知性を感じられるようなbotを作れるからね。。

[ITmedia NEWS] エレコムとアイ・オー・データが業務提携を検討 ネットワーク機器の共同開発など

> こちらも業務提携の話題。ELECOMはあまりネットワーク機器メーカーというイメージがないけど、IODATAにはよくお世話になっているので、この2社の共同開発には期待。果たしてNECとバッファローに並ぶ選択肢が生まれるのか注目したい。

 

今週のEasyコーディング🧑🏼‍💻

今回はPythonのWebフレームワークの1つであるFlaskの超初級編。

このフレームワークはEllpedia.comの基礎にもなっている。

Flaskコード

http://localhost:9999/echo/<thing> にアクセスすると<thing>の部分に入力した文字列が画面上に表示される。

今回は http://localhost:9999/echo/ReadHack にアクセスして動作確認を行う。

from flask import Flask, render_template

app = Flask(__name__)

@app.route('/echo/')
def echo(thing):
    return render_template('flask_echo.html', thing=thing)

app.run(port=9999, debug=True)

HTMLテンプレート

{{ thing }}の部分が<thing>の文字列に置き換わる。今回は「Your query: ReadHack」と表示されたらOK。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>Flask Example</title>
    <style></style> <!--省略-->
</head>
<body>
    <div>
        <p>Your query: {{ thing }}</p>
    </div>
</body>
</html>

ブラウザ上で動作確認

Congratulations!

参考

入門 Python3 (O’Reilly Japan)

 

米国関連ニュース10選 🇺🇸

[WSJ] ティックトックCEO、米議会で証言へ 下院で3月

> 「米国の利用者データが中国政府と共有されているとされる問題や、ティックトックがプロパガンダなどに利用される危険性

米国の部分を日本に変えても成立する内容。

[WSJ] 米自動運転企業幹部にスパイ容疑、中国に技術流出か

> 「中国の新興企業に対して不正に技術を提供しているとの懸念」とあるが、ハンター・バイデン氏についてもその疑惑が存在するので、調査を進めるべきだと思われる。(FoxNews)

[WSJ] 米の出社率、コロナ後で初めて50%超え

> 逆にそんなにリモートワーク人口が多かったのかという驚き。

[WSJ] 米下院、偵察気球巡り中国を非難 全会一致で決議 & 米上院共和党、気球問題への対応巡り説明要求 & 【社説】中国の偵察気球とバイデン氏の責任

> 非難決議案は419対0の全会一致で可決したとのこと。今回の気球問題に対するバイデン政権の対応に共和党議員から非難の声が上がっている。問題点は政権がいつ気球の米領空侵入を認識したのか、なぜ撃墜のタイミングを遅らせたのか、そして過去にも気球が飛来していたにも関わらず軍や情報機関の備えが不十分だったことなどが挙げられる。なお、今回の気球の中国側の思惑の可能性として、ブリンケン国務長官の訪中をあえてやめさせるため・バイデン氏の米中関係の改善に対するスタンスを探るためなどが挙げられている。

[WSJ] トランプ氏の24年大統領選、資金調達は低調

> 個人として支持されているトランプ氏と、保守派として支持されているデサンティス氏の資金調達力の違いが現れているように見える。ただし中間選挙直後は政治資金の調達が伝統的に低迷する時期であり、トランプ氏がフェイスブックやインスタグラムに復帰すれば、資金調達に弾みがつく可能性が高いという指摘もある。

[WSJ]【社説】バイデン氏の一般教書演説に矛盾あり

> 経済政策やインフレについてを念頭に「バイデン大統領の最大の問題は、彼が立法上の勝利と呼ぶすべてのことが約束通りの恩恵をもたらしたわけではない点だ。」と指摘されている。また、「民主党員の約58%は、2024年の大統領選挙で同党が別の候補者を指名することを望む」とのこと。

現在下院民主党にはブルードッグ連合(財政保守派)、ニューデモクラット連合(中道左派)、議会進歩派連盟(左派)という3つの派閥がある。バイデン氏の立場はニューデモクラット寄りであるが、現在の最大派閥は進歩派連盟というねじれが生じている。そのため、バイデン氏が進歩派連盟に配慮した言動をとると共和党支持者はもちろん、穏健派や中道派が離れ、逆に進歩派連盟を満足させないと左派側から非難されるという局面に直面している。このことも世論調査の数値に反映されていると思われる。

[WSJ] 米債務上限問題、民主党「奥の手」をひとまず封印

> 結局債務上限問題の肝は共和党内の調整だと思われる。共和党内でフリーダムコーカスの影響力が高まる中、マッカーシー下院議長の手腕が試される。

[WSJ]【社説】台湾をめぐる戦争、勝つのは誰か【社説】台湾有事、米軍高官の率直な警告

> 「われわれは2025年に戦うことになると思う」という米軍司令官の傾聴に値するものであり、早急に戦力・防衛面の強化を行う必要がある。またそれによって、中国に対し、台湾に侵攻した場合には戦って撃退する手段と意思があるということを示す必要があるとのこと。

なお、米戦略国際問題研究所によると台湾侵攻を撃退するには4つの前提条件があり、

・台湾の人たちが戦うこと

兵器を事前配備すること

米国が日本にある米軍基地を確実に頼れること

米国が射程の長い兵器で中国艦隊を迅速かつ一斉に攻撃できること

であるという。日本もこの防衛体制に向けて準備を進める必要がある。

[National Review] The World and Ron DeSantis

> 2024年の大統領選共和党候補としてトランプ氏に並ぶ有力候補であるデサンティスFL州知事についての分析記事。彼の軍事弁護士としての戦闘地域勤務の経歴や連邦議会下院議員を3期(’12-’18)務めた経歴、国家安全保障や外交政策における立場や、対中露や中東政策における立場など、「デサンティスは自分のカードをベストに近いところに置いている。」と評されている。

[National Review] The Missing GOP Agenda

> アンカーソー州初の女性知事であるサラ・サンダース氏によるバイデン大統領の一般教書演説に対する発言を念頭に置いた論考記事。米保守派はサンダース知事によるバイデン批判を賞賛し、NR誌もそれを一定程度評価している。しかし共和党に本当に必要なのは単なる反Woke主義だけではなく、より具体的な政策についての主張である。すなわち「経済、外交、医療、中絶制限、教育、治安などにまたがる全面的な統治プログラムを国に提示しなければならない」と指摘されている。

”Lamenting the condition of the world under Joe Biden is not enough. Voters want to hear what Republicans are going to do about it. And they prefer a party with bad answers to a party with none. / ジョー・バイデン政権下の世界の状況を嘆くだけでは十分ではない。有権者は、共和党がそれに対して何をするつもりなのかを聞きたいのだ。そして、有権者にとっては何も答えがない政党よりも、悪い答えのある政党の方がマシなのだ。

 

イスラエル関連ニュース10選 🇮🇱

[BeholdIsrael] ニュースレター 2023 年 2 月 2 日配信

> 2月第1週のBehold Israelニュースレター。イスラエルに対するテロ攻撃やイラン情勢などについて扱われている。

[BeholdIsrael] ニュースレター 2023 年 2 月 9 日配信

> 2月第2週のBehold Israelニュースレター。トルコ・シリアにおける震災についてやイスラエルとスーダンの関係深化、ロシアのウクライナ侵攻をめぐる世界の動きについて説明されている。

[オリーブ山通信] エルサレムでバス停に車両突っ込みテロ:6歳児と20歳死亡・8歳児重傷 2023.2.11

> こうしたテロ行為をイスラエルに対して行った人物にはパレスチナ当局から報奨金が与えられるという極悪システムが存在するということは広く知られるべき。

[オリーブ山通信] 比較的平穏な町エリコで衝突:パレスチナ人5人死亡 2023.2.8

> 「イスラエルはこれらを自らとりしまらなければならなくなっており、ほぼ毎日のように、(西岸地区に)踏み込み捜査・逮捕が行われている。そうしないと、イスラエル市内で、市民を殺戮するテロが発生してしまうからである。

ここにイスラエルを取り巻く厳しい安全保障環境が現れている。

[オリーブ山通信] 対テロ政策で右派政権追い風か:入植地強化・週末の反政権デモは規模縮小 2023.1.30

> 1月に起きた連続テロを受け、1月28日夜、ネタニヤフ首相は緊急治安閣議を開催。テロへの代償はきっちり払わせると表明した。

[オリーブ山通信] イスラエルがイラン国内のドローン施設を攻撃か:史上最大級アメリカとイスラエル軍の軍事訓練の後 2023.1.30

> このイランの軍事施設のドローンはウクライナ侵攻をしているロシアに供与されており、今回の施設攻撃はアメリカ・イスラエルによるロシア・イランに対する強い牽制という意味がある。

[オリーブ山通信] 司法制度関連法案・来週月曜から採択開始へ 2023.2.11

> イスラエルのChannel 12が調査したところによると、国民の62%が、司法改革に反対(31%)か、もしくは延期するべき(31%)との考えをもっているとのこと。

相次ぐテロ事件に対抗して強固な防衛体制を早急に確立するために、政権側には様々な決定を最高裁に却下されずに迅速に実施できる土壌を作りたいという思惑があると見られる。しかし一方で同国での民主主義のあり方を左右する議題でもあるため、議論が拙速すぎるという見方も広がっているということが世論調査から見えてくる。

[オリーブ山通信] エルサレム周辺・西岸地区でマグニチュード3.5 2023.2.8 & イスラエルで微震3回:震災備え不足・新政権の災害時指揮系統もあいまい 2023.2.9

> トルコ・シリアでの震災の後、イスラエルでも地震が発生した。イスラエルでは100年に一度程度の間隔で大地震が発生しており、現在はすでにその時期に入っているとのこと。同国での建物の耐震化の推進や災害時の指揮系統の明確化が課題だと指摘されている。

聖書関連記事

[オリーブ山通信] イスラエル軍・トルコで野外病院設立へ:被災者2300万人の甚大被害の中 2023.2.8

> 現地時間2/6に発生したトルコ・シリアでの震災により、甚大な被害が出ている。この記事ではイスラエルからの救援隊の活動が紹介されている。

イスラエルは聖書の国であるが、新約聖書にはイエス・キリストが旧約聖書における教えの中で最も重要なことについて語っている箇所がある。そしてこれは旧約時代や新約時代だけではなく、現代の私たちにも重要なことである。

イエスは彼に言われた。「『あなたは心を尽くし、いのちを尽くし、知性を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。』

これが、重要な第一の戒めです。『あなたの隣人を自分自身のように愛しなさい』という第二の戒めも、それと同じように重要です。

この二つの戒めに律法と預言者の全体がかかっているのです。」 [新約聖書 マタイの福音書 22:37-40]

被災している人々に支援や救助の手を差し伸べることは、災害時に示すことのできる最大の隣人愛である。旧約聖書をよく学ぶイスラエル国民にはこの考えが非常によく浸透していると様々な場面で感じる。[マタイの福音書 概観(GotQuestions.org)]

 

[Christianity Today] Turkish and Syrian Christians Rally Relief After Earthquake Kills 20,000

> こちらも震災によるトルコ・シリアの被害の状況や救助活動・支援活動について取り挙げられている。また、トルコで防災管理を行う政府機関である首相府防災危機管理庁(AFAD)と連携している、トルコのプロテスタントNGO「First Hope Association」のDemokan Kileci会長のインタビューも掲載されている。

個人的に印象に残ったのはKileci会長の”And right now, prayer is the most important.“、つまり「この国に今一番必要なのは祈りです」という言葉である。

もちろん様々な救援物資や食糧が同国にとって今最も重要なものであることに疑いの余地はない。しかしある人の名言でこのような言葉がある。

“You can go 30 days without food, you can live three days without water, but can’t go 30 seconds without hope, because without hope, we truly have nothing,”

人間は食料が無くても30日生きられる。人間は水が無くても3日生きられる。しかし人間は、希望が無ければ30秒も生きられない。なぜなら、希望が無ければ、本当に何も無いのだから。- Sean Swarner

今現地の人々は、物質的な支援と同じくらい内面的な支援も必要としている。3.11の時日本に支援を送ってくれた同国民のために、私たちは物質的支援はもちろん、祈りも行う必要がある。もちろん想像上・概念上の神にではなく、実在する聖書の神に、である。

聖書では祈ることについて、このように勧められている。

そこで、私は何よりもまず勧めます。すべての人のために、王たちと高い地位にあるすべての人のために願い、祈り、とりなし、感謝をささげなさい。[新約聖書 テモテへの手紙第一 2:1]

そして祈りについて、このように約束されている。

あなたがたがわたしにとどまり、わたしのことばがあなたがたにとどまっているなら、何でも欲しいものを求めなさい。そうすれば、それはかなえられます。[新約聖書 ヨハネの福音書 15:7]

あなたがたのうちのだれが、自分の子がパンを求めているのに石を与えるでしょうか。魚を求めているのに、蛇を与えるでしょうか。

このように、あなたがたは悪い者であっても、自分の子どもたちには良いものを与えることを知っているのです。

それならなおのこと、天におられるあなたがたの父は、ご自分に求める者たちに、良いものを与えてくださらないことがあるでしょうか。[新約聖書 マタイの福音書 7:9-11]

ぜひ、今被災されている方々のために祈っていただきたい。そしてもちろん、この記事を読んでいるあなた自身のこと、周りの人々のこと、我が国、この世界の人々のことについてもである。

そして、上記の聖書箇所によると、聖書の神は人間に「良いものを与えて」くださる方だと書かれている。聖書によると神が最も人間に与えたいと願われている「良いもの」とは「永遠のいのち」である。

神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに世を愛された。それは御子を信じる者が、一人として滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。[新約聖書 ヨハネの福音書 3:16]

本来、この地球は「非常に良い(創世記1:31)」場所である。聖書の神は完璧な状態でこの世界、すなわち時間・空間<宇宙>・物質<地球>・物理法則・生命・そして私たち人間を創られた(創世記1章・エレミヤ33:25)。しかしこの世界は様々なニュースや身の周りの出来事を見ても分かる通り、人間が持つ罪の性質によって物理的にも、そして聖書的意味で霊的にも不完全な世界となっている。

この罪と死によって覆われている世界と人間を回復するために、「そのひとり子」、つまり神の御子であるイエス・キリストが旧約聖書の預言通りに人間としてこの地上に来られた。

そして神であるキリストは、自身には一切の罪が無いのにも関わらず、十字架上で自ら全人類の罪の身代わりとなり、そして全人類の罪を帳消しにするために十字架上での死を経験され、その後、罪と死からの勝利を人類に示すために復活された。

キリストは自ら十字架の上で、私たちの罪をその身に負われた。それは、私たちが罪を離れ、義のために生きるため。その打ち傷のゆえに、あなたがたは癒やされた。[新約聖書 ペテロの手紙 第一 2:24]

このように、「神であるキリストが人間となり、私たちの罪を贖うために十字架上で死なれたこと、そして墓に葬られたが、その後3日目に復活されたこと」を信じ受け入れることで、人は誰でも完全な罪の赦しと、天国の国籍と、永遠のいのちを持つ者となる。これがゴスペル(=福音・良い知らせ)と呼ばれる聖書の中心的メッセージである。そしてこの福音を受け取ってキリスト者(Christian)となった人には先のような祈りの特権も与えられている。

ぜひ、誰にでも無条件で配布されているゴスペルを受け取り、永遠のいのちを持った祝福の人生を歩んでいただきたい。

ゴスペル(=良い知らせ)について詳しく見る (GotQuestions.org)

祈りについて詳しく見る (GotQuestions.org)

 

今週のお気に入り動画。今回はミュージックビデオをチョイス。

1つ目はピカチュウによるキャラメルダンセン。こちらはなんと14年前に投稿されたミュージックビデオとなっている。

かわE。

2つ目はGReeeeNのソラシドの非公式MV。「僕の冒険心出よ!」

3つ目はGoosehouseのSing。「Let’s sing a song ♪」

最後はStereoponyのOver Drive。サビの疾走感がとても良い。

それではまた次回。ありがとうございました (^▽^)o